給食後は
2020.07.21
給食が終わると掃除になります。


どの学年も一生懸命取り組む姿が見られます。
学年が上がるにつれ、手際の良さが違います。
特に6年生の黙々と掃除をする姿はすばらしいです。


長久手市より一人一本の水をいただきました。
高学年が給食後に配ってくれました。

登下校時の熱中症には気をつけるように話しています。
「マスクはとる、途中で水分補給をする」を徹底していきます。
2020.07.21 17:32 | 固定リンク | 学校の様子
4年図工・5年国語
2020.07.20
4年生と5年生の授業の様子をお知らせします。

4年生は図工をしていました。以前にのこぎりで木材を切断しているところを紹介しましたが、今日はその続きで、くぎ打ちです。

きりで下穴を開け、げんのうでくぎを打ちます。初めての作業の児童も多く苦戦しながらも、楽しく取り組んでいました。

5年生は国語です。同音異義語の学習です。

はじめに先生から「なぞかけ」の問題が出され、その後辞書を使って言葉を調べ、なぞかけを自分で作ります。


こちらも楽しみながらも、奥が深い授業でした。
2020.07.20 14:04 | 固定リンク | 学校の様子
つかの間の雨間
2020.07.17
まだまだ梅雨は続きそうですが、昨日・今日とつかの間の雨間となりました。



この天気を利用し、屋外では体育をしたり、植物の観察をする児童の姿を多く見かけました。
写真は2年生の野菜の観察と、4・5年生のヘチマの観察です。
北小の貴重な空きスペースを利用しての観察となります。
2020.07.17 11:36 | 固定リンク | 学校の様子
サマーバーションの図書室
2020.07.15
図書室の飾りがすっかり夏向けになっています。
風鈴や朝顔などの飾りは図書ボランティアの方にいただきました。
ありがとうございました。


また、7月のおすすめの本や課題図書も並べられています。

今年は夏休みが短いですが、7月は4連休もあります。
読書に親しんでみるのもよいですね。
2020.07.15 15:19 | 固定リンク | 学校の様子
教育相談
2020.07.14
先週から朝の時間帯を利用して教育相談を行っています。
今年度は臨時休業から学校が再開したときにも行いましたので、2回目になります。

アンケートをもとに、担任の先生とお話をします。
時間は短いですが、一人一人と話をする貴重な機会となっています。
2020.07.14 15:26 | 固定リンク | 学校の様子
7/13 朝会での話
2020.07.13
7月13日の朝会で校長より全校児童にお話ししたことを紹介します。


北小のみなさんおはようございます。
今週は3つお話しします。
一つ目はコロナウイルスの話
一つ目は大雨による災害の話
二つ目は校訓についてです。


まずはコロナウイルスです。
また、コロナウイルスが広まってきています。
最近では、小学生や学校の先生が感染しているというニュースを聞くようになりました。
北小でもみんさんの気持ちが少し安心しているようです。
次の3つのことをしっかり守りましょう。
・手洗いをしっかりする。
・みんなで集まらない。
・友達にくっつかない。ソーシャルディスタンスです。
改めてみんなで気をつけていきましょう。


次に災害の話をします。
今日本は梅雨で、雨がたくさん降っています。
今年はとても雨が多く、九州や岐阜県などでは大きな被害が出ています。
なくなった方も70人以上います。
これらの地域ではコロナウイルスと大雨でとても大変にことなっています。


長久手市はどうでしょうか?
北小のわまりはには、香流川や鴨田川などがながれています。
大雨の時には川があふれるかもしれません。
マンションや高い場所に住んでいる人は、家にいても大丈夫かもしれませんが
水や電気が止まってしますこともあります。
そのようなときは早めに避難することが大切です。
ではどこに避難すればよいか知っていますか?


避難する場所は、こういった看板があるところです。
北小学校は避難所になっています。
避難所には、食料や水、毛布などが置いてあり、寝泊まりできるようになっています。
北小学校区には小学校以外にも避難所があります。


例えば、下山児童館、北中学校、文化の家なども避難所です。
地震の時も避難所になります。
災害の時は、まず、自分の身は自分で守ることが大切です。
危険なところに近づかないようにしたり、早めに避難したりすることが大切です。
また、水や食料などを家に置いておき、すぐに避難できるように荷物をまとめておくことも大切です。
一度家族で話し合っておくと良いですね。


三つ目のお話です。
前回、校訓の話をしたのを覚えていますか?
校訓とは、みなさんがめざす目標のことでしたね。
3つありました。


一つ目
ヒント「す ○ や ○ に」
分かった人は手を上げましょう。
こたえは「すこやかに」


二つ目
ヒント「さ ○ く」
分かった人は手を上げましょう。
答えは「さとく」


三つ目
ヒント 「ゆ ○ ○ に 」
分かった人は手を上げましょう。
答えは「ゆたかに」

では、今日は「ゆたかに」がんばってい人を紹介します。
(動画で紹介)
あいさつが自然にできる人たちです。
先生からお願いがあります。
学校の外でも交通指導員さんやボランティアさんにも顔を見て挨拶してほしいと思います。


❶すこやかに
❷さとく
❸ゆたかに

次も質問しますので、しっかり覚えてください。
これからも頑張っている人をどんどん紹介していきたいと思います。
これで校長先生の話を終わります。
2020.07.13 14:17 | 固定リンク | 学校の様子
1年・4年図工
2020.07.10
今日は図工の授業を紹介します。


4年生が初めてのこぎりを使い、木を切っていました。
この後、切った木材を組み合わせ釘を打って作品にします。
長ズボンに軍手で安全面に注意して行います。


これは1年生の粘土作品です。
「ごちそうバーティーはじめよう」という授業でした。
おいしそうなお寿司やケーキがたくさん並んでいました。
2020.07.10 17:06 | 固定リンク | 学校の様子
情報モラル教室
2020.07.09
6年生が情報モラルの授業を行いました。
SNSでのトラブルや、スマホやインターネットを使いすぎることによる問題について学習しました。



最近では、ゲーム機やスマホなどの情報機器に触れる機会が多くなってきました。
ぜひご家庭でもルールをつくり、決められた範囲で、楽しく便利に使ってほしいと思います。
2020.07.09 19:42 | 固定リンク | 学校の様子
寄付をいただきました
2020.07.08
豊田油気株式会社より寄付をいただきました。
1 ユーフォニアム 1台
2 卓上鉄琴 2台
3 ミュージックベルおよびケース 一式

ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

2020.07.08 16:33 | 固定リンク | 学校の様子
七夕
2020.07.07
今日は七夕です。
残念ながら天気は悪いので、星空は見ることができませんが
学校の至る所に、七夕に関するものを見ることができました。


1年生は各学級で笹に願い事を書いた短冊や飾りをつけていました。
6年生はプリントに願い事を書いたものを掲示していました。
給食のデザートも七夕のデザインでした。

1年生も6年生も一番多かった願い事は
「コロナがおさまりますように」「コロナが終わりますように」
でした。
1年生は
「図工がうまくなりますように」
「お花屋さんなれますように」
「サッカー選手になれますように」
「家族が幸せでいられますように」
などがありました。

6年生は
「成績が上がりますように」
「サッカーや習い事が上達しますように」
「世界が平和でありますように」
などがありました。

6年生になると世界に目を向ける子も多くなります。
2020.07.07 15:41 | 固定リンク | 学校の様子

- CafeLog -