科学的思考
2021.02.03
3年生と4年生の理科の授業です。
理科の授業は、「予想」→「実験」→「結果の記録」→「考察」→「まとめ」という流れで進められます。
そして、ノートにグラフや、図、文章で予想や結果を書いていきます。
このような積み重ねで、科学的思考や表現力を身につけます。





理科の授業は、「予想」→「実験」→「結果の記録」→「考察」→「まとめ」という流れで進められます。
そして、ノートにグラフや、図、文章で予想や結果を書いていきます。
このような積み重ねで、科学的思考や表現力を身につけます。




