5月23日(月)今日の北小

2022年5月25日

種まき・苗植えの季節です

【1年生】アサガオの種蒔きをしました。植木鉢の土を入れ、指で穴を開けてから、一粒ずつ丁寧に種を蒔きました。「きれいなおはながさくのがたのしみ」

【2年生】野菜の苗を植えました。「あまくておいしいトマトがなるんだよ」「ピーマンがだいすきだからえらんだよ」ミニトマト、ナス、ピーマン、オクラから、好きな野菜を選びました。

【3年生】ホウセンカ、ヒマワリ、オクラの種を蒔きました。植物によって種や芽の大きさ、形の違いなどを観察して、記録のまとめ方を勉強していきます。

 

【4年生】ヘチマを種から育て、先日、苗を花壇に植え替えました。気温と育ち方の関係や季節ごとの変化について、調べていきます。

【5年生】理科の授業でインゲンマメの発芽の様子を観察しています。条件を変えながら、発芽や成長(理科では生長ではなく成長を使っています)に必要な物は何かを調べていきます。

【6年生】植物の体の働きを調べるため、ホウセンカの種まきをします。

【なかよし】各学年の栽培活動の他に、なかよし畑にオクラ、ミニトマト、ナス、キュウリ、トウモロコシの苗を植えました。収穫が楽しみです。

1,2年生は、栽培活動を通して、植物に親しみをもつことを目標にしています。

3~6年生は、理科の学習として観察や実験をしていきます。それぞれ目的は違いますが、これから大切に育てていきます。