1/22(月)放送朝会
放送朝会を行いました。2・3年生の3学期学級委員が任命され、教室からはエールの意味を込めて大きな拍手が送られました。校長先生は、「大寒」を示すとともに、大谷選手の野球グラブ寄贈にも触れられ、今夢中になれることを探して、寒さに負けず夢や希望をもって取り組んでいってほしいと話をされました。また、児童会役員が、グラブとともに入っていた大谷選手からのメッセージを読み上げ、全校に紹介しました。
1/17(水)大谷選手からの野球グラブ寄贈
米大リーグドジャースの大谷翔平選手が、日本国内の全小学校に寄贈した野球グラブが本校にも届きました。児童会役員が代表で受け取り、段ボールを開封しました。グラブはサイン入りで、右利き用2つ、左利き用1つが入っており、「野球しようぜ!」と書かれたメッセージが添えられていました。グラブを見た児童会役員から歓声が上がるとともに、中日新聞の取材を受けて感想を伝えました。グラブは、順次各学級に回覧していき ...
1/10(水)避難訓練
地震が起きた後に、家庭科室から出火したことを想定して避難訓練を行いました。1月1日に起こった能登半島地震を教訓に、児童は第1次避難として机の下の素早く入るとともに、第2次避難の運動場への移動も、家庭科室に近づかない避難経路を通って静かに安全に避難することができました。
能登半島地震募金活動について(お礼)
先日、児童会役員を中心として能登半島地震の募金活動を行いました。
多くの皆さんにご協力をいただき、「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」として、145,321円を届けることができました。
ご協力ありがとうございました。
1月12日(金)長北小ドッジボール大会(低学年の部)
長北小ドッジボール大会(低学年の部)が開幕しました!元気よくコートの中を動き回り、自分からボールを求めて取りに行く子どもたちの姿が見られ、心が和みました。低学年の部は、1月12日(金)~18日(木)まで熱戦が繰り広げられます。その後、大会は中学年の部、高学年の部と続いていきます。子どもたちのがんばりに、ご家庭でもお声かけをよろしくお願いいたします。
1月9日(火)なかよし畑大根収穫
なかよし学級の児童が育てた大根が大きく実り、収穫を行いました。10月に種を植えてから、水やりや観察を続けてきました。収穫した児童に話を聞くと、「大根がすごく大きくて、なかなか抜けなかった」「小さい種がこんな大きな大根になってびっくりした」など、喜びの声を聞くことができました。
1月9日(火)3学期始業式
3学期がスタートしました!寒さに負けず元気よく登校し、「あけましておめでとうございます」と自分から挨拶をする児童の姿に感心しました。始業式では、4年生の代表児童2名が3学期の意気込みを話しました。校長先生は、能登半島地震に触れられ、長久手市でも震度4の地震があったことから、どこにいても第1次避難行動を必ず行い、自分の身を守ることを呼びかけました。また、「進(すすむ)」の文字を掲げ、「3学期は ...
12月20日(水)21日(木)ダンスクラブ発表会
ダンスクラブが発表会を行いました。5つのグループが次々と登場し、パフォーマンスを繰り広げました。体育館には多くの児童が駆け付け、曲のリズムに合わせて手をたたいて雰囲気を盛り上げました。一人一人がクラブ活動で培った技能を大いに発揮することができ、すばらしい発表会になりました。
12月15日(金)おばちゃん劇場スペシャル
おばちゃん劇場スペシャルが、にこにこタイムに多目的室で開催されました。楽しみにしていた多くの児童が会場に向かう姿が見られ、満員御礼となりました。巧みな朗読と音楽を取り入れた劇に、児童はお話の世界に入り込み、熱心に観覧することができました。最後に、スペシャルゲストとして先生が登場すると、会場は大きな歓声と拍手に包まれました。お土産を手にうれしそうにしていた児童にインタビューすると、「すごくおも ...
12月13日(水)14日(木)ハンドベルクラブ発表
ハンドベルクラブが発表会を行いました。欠席者がいて全員が揃わない中、メンバーの間で互いにカバーし合いながら見事な演奏を披露しました。観客から大きな拍手が送られ、会場が温かい雰囲気に包まれました。