今日の北小

Thumbnail of post image 197

1年生と2年生がそれぞれまち探検に行きました。
1年生は学校のそばをぐるっと1周しました。
2年生は4つのコースに分かれて探検しました。例年多くの施設を見学していますが、今年は一部ののみの見学となりました。途中公園によって、休憩を兼ねた自由時間をとりました。

今日の北小

Thumbnail of post image 147

今週から、児童会による「 あいさつ手話パッチンラリー」が始まりました。
日頃のあいさつ、手話でのあいさつ、手洗い、密にならないなどが達成できると、カードがもらえるルールです。
コロナ対策も兼ねた面白い取り組みです。
お家でも手話のあいさつを尋ねてみてください。きっとみんなできると思います。

今日の北小

Thumbnail of post image 012

5年生の授業です。
道徳「友達を思う心とは?」大人でも難しいテーマです。
理科、発芽の様子の観察。タブレットもしっかり活用。
国語、説明文。「要旨を理解できるようになろう」読解力はすべての基礎となります。
社会、高い土地の様子。タブレットや資料集で調べてまとめていきます。

今日の北小

Thumbnail of post image 022

6年生の授業の一部です。
はじめの写真は体育です。タブレットで自分たちの動きを確認しながら練習しています。
次の写真は図工です。メラミンスポンジをくりぬき、下からLEDの照明を照らす作品です。
最後はの写真は、社会で東日本大震災について調べてまとめているところです。黙々とできるところはさすが6年生です。

今日の北小

Thumbnail of post image 104

北小には実がなる木がいくつかあります。
今はサクランボがなっています。
鳥がおいしそうに食べていました。
どこにあるか分かりますか?探してみてください。

今日の北小

Thumbnail of post image 168

1年生が学校探検をしました。
カードにスタンプを押して校内を回ります。
「つぎはどこにいくんだっけ?」「どこにスタンプをおすの?」
班で協力して探検することができました。

今日の北小

Thumbnail of post image 149

5月16日(日)11時、気象台は近畿地方、東海地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
例年よりずいぶん早い梅雨入りです。
幸い、下校時はちょうど雨がやんでいました。
温かくなり、アサガオやヘチマの芽が出てきました。

今日の北小

Thumbnail of post image 175

4年生がタブレット端末を使った授業を行っていました。
1・2枚目の写真は、プログラミングの授業です。
キャラクターを目的地にたどり着かせるようプログラムをしていました。
3・4枚目の写真は、理科の授業です。
筋肉や骨の働きを、骨格標本と動画や画像で調べていました。

今日の北小

Thumbnail of post image 160

第2回委員会がありました。
6年生を中心に、活動の反省や新たな企画の準備が行われていました。
異学年での委員会活動は、6年生のリーダーシップが育まれますし、自分たちのアイデアを形にできる貴重な場となっています。