今日の北小

Thumbnail of post image 156

1学期終業式が行われました。
いつも通り、教室でテレビを通しての式となりました。
校長からは、本校の校訓である、
「たくましく」・「さとく」・「すこやかに」
をもとに、1学期を振り返り、夏休みの目標を立てましょうという話をしました。
また、担当者から夏休みの過ごし方の注意もありました。
特に、「命」に関わる交通事故や水の事故には気をつけること、 ...

お知らせ・配布文書

お知らせ

学年通信 令和3年度夏休み号【PDF】
タイトルまたは「記事を読む」をクリックし、各リンクからご覧ください。
1年生夏休み号  2年生夏休み号  3年生夏休み号
4年生夏休み号  5年生夏休み号  6年生夏休み号

お知らせ・配布文書

お知らせ

令和3年8月20日(金)のタブレット端末持ち帰りに際し、以下に留意点をまとめました。ご一読いただき、準備等よろしくお願いします。

1 持ち帰り期間
8月20日(金)出校日~8月31日(火)
※9月1日(水)に持参してください。

2 持ち帰る物
(1)タブレット端末(iPad)
(2)USB充電器(iPad付属のもの)
(3)充電 ...

お知らせ・配布文書,新型コロナウイルスの対応

お知らせ

いよいよ、夏休みが始まります。今年度は、例年通りの長い休みとなります。
現在、愛知県では、感染の再拡大の防止に向け、「愛知県厳重警戒措置」が実施されているところです。
また、従来株よりも感染力が強く重症化しやすいとされる変異株の感染者が増加しており、若年層(10代以下)の、感染者全体に対する割合も高くなっています。
夏季休業期間を迎えるにあたり、普段以上に感染予防に留 ...

今日の北小

Thumbnail of post image 133

昨日、梅雨明けが発表されました。途端に、猛暑がやってきました。
午後は、熱中症の危険があり、運動場での体育は中止となりました。
体育館では、3年生がバレーボールをがんばっていました。
右端に見えるのは、気持ちばかりのスポットクーラーです。
今日は1学期最後の授業日です。
学級や学年でレクリエーションをしている場面を見かけました。
この ...

お知らせ・配布文書

お知らせ

長久手市小中学校音楽発表会の開催につきまして 、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 今年度につきましても、中止とすることとなりました。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

令和3年度長久手市小中学校音楽発表会の開催中止について【PDF】

今日の北小

Thumbnail of post image 029

介助犬総合訓練センター 「シンシアの丘」より、職員の方と介助犬に来ていただき、出前授業をしていただきました。
例年ですと、施設に出かけて見学をしていたのですが、コロナウイルスの影響で、学校に来ていただきました。
6年生の児童を対象に、介助犬を通して、福祉について学びを深めました。
黒い訓練犬「ピト」、茶色のPR犬「ラルフ」の頭の良さにはびっくりでした。
訓練は ...

今日の北小

Thumbnail of post image 180

学校評議員会を開催し、評議員の皆さんに、北小の様子を見ていただきました。
「北小の子たちは、頑張っていますね!あいさつが年々しっかりと元気にできるようになっていきますね!」との声をいただきました。
これ以外にも様々な貴重なご意見や情報をいただきました。ぜひ学校運営に生かしていきたいと思います。

お知らせ・配布文書,新型コロナウイルスの対応

Thumbnail of post image 022

このたび、愛知県は、令和3年7月11日に「まん延防止等重点措置」 を 解除 し、 令和3年7月12日から8月11日までの期間、「愛知県厳重警戒措置」を 実施 することを発表しました。長久手市教育委員会による『「まん延防止等重点措置」から「愛知県厳重警戒措置」への移行に伴う教育活動ガイドライン』に基づき、下記のとおり対応いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

「まん ...

今日の北小

Thumbnail of post image 039

6年生が家庭科の授業で洗濯の勉強をしていました。
先生が用意した様々な汚れを手洗いで落とします。特に墨汁には悪戦苦闘。
布が破れそうになった班も!?
洗う手順や、手洗いの必要性など多くの気づきがある、実践的な授業でした。
ぜひ、家に帰ってやってみてね!