今日の北小

Thumbnail of post image 065

1年生が大切にお世話しているアサガオの花が咲き始めました。毎朝、「ひとつさいたよ」 「つぼみが3つもついてる、あしたさくといいな」「わたしのせよりのびたよ」とにこにこしながら水やりをしています。

2年生「ぐんぐんそだてわたしの野さい」の学習では、タブレットで写真を撮ったり、ワークシートに観察したことを書き込んだりしながら野菜の成長の様子を記録しています。収穫できた野菜は

お知らせ・配布文書

Thumbnail of post image 177

長久手市教育委員会より次のように通知がありましたのでお知らせします。

今日の北小

Thumbnail of post image 057

5年生がクラス毎に平成こども塾に出かけ、飯ごう炊さんとカレー作り体験、木のキーホルダー作りを行ってきました。こども塾の講師の先生に教えていただきながら、班のみんなで協力して、飯ごうでご飯を炊いて、カレーを作りました。調理だけでなく、レンガをつみあげてのかまど作りや薪割り、火起こしなども体験しました。

 

「カレーのご飯には、いつも使っているすい飯器にないおい ...

PTAの窓,今日の北小

Thumbnail of post image 191

6月14日(火)に、吉良真由美さんとアレックスさんをお招きして『元気でHAPPY!なイタリアの子育て』~愛情&ユーモアいっぱい イタリア流コミュニケーションの秘訣~という演題で講演会を行いました。

参加した保護者の皆様から「子育ての悩みなどがありますが、講演を聞いて気持ちが前向きになりました」「ミニコンサートで生の演奏を聴くことができて、リフレッシュできました」「ポジテ

今日の北小

Thumbnail of post image 003

3年生校外学習(中央図書館、リニモ車両基地見学)

 

3年生は、5月下旬~6月上旬にかけて、校外学習にでかけました。

中央図書館では、司書の方から、図書館の説明を聞き、閉架書庫や貴重な資料、本の修理の様子など、普段は見ることのできないところも見せていただきました。学校に帰ってから、一人一人が図書館新聞にまとめました。リニモ車両基地では、リニモが走 ...

PTAの窓

Thumbnail of post image 191

令和4年度
実家庭数 858
回答者数 444人(内回答拒否者数1)

第1号議案 令和3年度事業報告承認に関する件        賛成442 反対1
第2号議案 令和3年度決算・監査報告並びに承認に関する件  賛成439 反対4
第3号議案 令和4年度役員承認に関する件          賛成443 反対0
第4号議案 令和4年度活動方針案 ...