
5年生学年通信2月号を掲載しました。
5年生学年通信2月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、

4年生学年通信2月号を掲載しました。
4年生学年通信2月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。

3年生学年通信2月号を掲載しました。
3年生学年通信2月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。

2年生学年通信2月号を掲載しました。
2年生学年通信2月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。

1年生学年通信2月号を掲載しました。
1年生学年通信1月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
1月26日(金)長北小ドッジボール大会(高学年の部)
長北小ドッジボール大会(高学年の部)が始まりました!学級が一丸となり、作戦を立てて勝利を目指して戦う高学年の姿に感心しました。高学年の部は、1月26日(金)~2月1日(木)まで続きます。子どもたちのがんばりに、ご家庭でも温かい言葉かけをよろしくお願いします。

1月23日(火)長北小ドッジボール大会(中学年の部)
長北小ドッジボール大会(中学年の部)が始まり、熱戦が続いています!投げる球のスピードが速くなり、キャッチすることも容易ではない中、至近距離から投げられた勢いのある球をキャッチして会場が沸く場面がありました。中学年の部は、1月19日(金)~25日(木)まで続きます。子どもたちのがんばりに、ご家庭でも温かい言葉かけをよろしくお願いいたします。

1月24日(水)6年ピアサポート
6年生が北中学校へピアサポートに行ってきました。各学級ごとに教室に入り、中学校の生活やきまりについて代表の中学生から説明を受けました。北中学校の校内見学をした後、体育館に向かうと、中学1年生が合唱隊形で出迎えてくれました。心温まる2曲の合唱をプレゼントしてくれました。部活動見学を行い、通学の練習を兼ねて中学校からそのまま下校しました。
北中学校のみなさん、本当にありがとうございました ...

1/22(月)放送朝会
放送朝会を行いました。2・3年生の3学期学級委員が任命され、教室からはエールの意味を込めて大きな拍手が送られました。校長先生は、「大寒」を示すとともに、大谷選手の野球グラブ寄贈にも触れられ、今夢中になれることを探して、寒さに負けず夢や希望をもって取り組んでいってほしいと話をされました。また、児童会役員が、グラブとともに入っていた大谷選手からのメッセージを読み上げ、全校に紹介しました。

1/17(水)大谷選手からの野球グラブ寄贈
米大リーグドジャースの大谷翔平選手が、日本国内の全小学校に寄贈した野球グラブが本校にも届きました。児童会役員が代表で受け取り、段ボールを開封しました。グラブはサイン入りで、右利き用2つ、左利き用1つが入っており、「野球しようぜ!」と書かれたメッセージが添えられていました。グラブを見た児童会役員から歓声が上がるとともに、中日新聞の取材を受けて感想を伝えました。グラブは、順次各学級に回覧していき ...