各種警報・災害発生時の対応について
「各種警報・災害発生時の対応について」を更新しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
6年生学年通信4月号を掲載しました。
6年生学年通信4月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
5年生学年通信4月号を掲載しました。
5年生学年通信4月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
4年生学年通信4月号を掲載しました。
4年生学年通信4月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
3年生学年通信4月号を掲載しました。
3年生学年通信4月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
2年生学年通信4月号を掲載しました。
2年生学年通信4月号を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
1年生学年通信4月号①を掲載しました。
1年生学年通信4月号①を掲載しました。
PDFでご覧になるには、こちらをクリックしてください。
4月9日(火)1年生を迎える会
児童会主催で1年生を迎える会を行いました。体育館には、2年生と6年生が入り、1年生を歓迎しました。3年生、4年生、5年生は、ライブ配信で会の様子を見守りました。2年生の代表児童が1年生に贈り物をすると、元気よく「ありがとうございます」と返す姿が見られ、会場の雰囲気が温かくなりました。
4月8日(月)児童会役員任命、全校オリエンテーション
児童会役員任命を行いました。全校児童の代表として、北小学校をよりよくするために大いに力を発揮してほしいと思います。また、全校オリエンテーションを行い、登下校における交通安全、校内での過ごし方を確認しました。みんなで力を合わせて「安全で思いやりのある北小学校」にしていきたいと思います。
4月5日(金)1学期始業式、学級開き
桜が満開を迎える中で、全校児童1065名で令和6年度1学期がスタートしました!全校放送で着任式、担任発表を行いました。その後、4・5・6年と1・2・3年に分かれて体育館に入り、始業式を行いました。校長先生は、新年度の目標を漢字1文字で「楽」と示し、「今日も楽しかった、明日も学校に行きたいな」と思えるような楽しい学校にしたいと話をしました。楽しい学校にするために「目標をもっていろいろなことにチ ...